2013年1月 1日 (火)

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

昨年までの5年間くらいは占いによるととっても運勢が悪かったみたいですが、

(別にそんなことはなく、しかもその占いに気付いたのが、24年の年末でしたが・・・)

今年より上昇気流に乗るらしいです。昇り龍のごとく舞い上がろうと思います。

P1010984

今年一年は、仕事において、家庭において、とっても良いことが起こる気がします。

いつも以上に真面目にコツコツとしたいと思います。

まあ、みなさんがんばっていきましょう!

P1010985

久々のポン太です。寝てるところを起こしてしまった∑(゚∇゚|||)

P1010989

ということでまた寝ます・・・(by ポン太)

みんなが平和で幸せな一年を過ごせますように

2012年10月21日 (日)

光合成?

やっと暑い夏が終わり

秋になってきました

涼しくなってくるとポン太の季節です。

鼻も潤って調子がよさそうです。

121006_165759

寝ているところを起こしてしまい、ちょっと不機嫌です。(´;ω;`)ウウ・・・

いつもこの時期は日に当たって気持ちよさそうに寝ております。

121014_105017

体がでかくなっている気がする・・・∑(゚∇゚|||)

光合成が大好きなポン太でした

2012年8月23日 (木)

暑い夏です

今年も暑いですね~

夏の時は2Fが暑いので、1Fに布団を敷いて寝ております。

でも・・・



いつも・・・




場所をとられてしまう・・・

20120819205907




温めてくれているのかい?



でもポン太くん・・・




暑いのよねヾ(.;.;゚Д゚)ノ



20120819210014



しっかり寝る体制に入っております

朝気づくと、しっかり自分の部屋に入っております(*^.^*)


うちのWifeが言っておりましたが、

しっかり私を寝かしつけて自分の部屋に帰るそうです。

37歳にもなってお恥ずかしい(/ω\)



ではではまだまだ暑い日が続きますが

体調に気を付けてがんばろっと

2012年6月16日 (土)

すばらしい趣味

教室に通ってくださっている方の絵画を見に行きました。

油絵のグループの会に入られているそうです。

前橋の県庁の隣にある昭和庁舎に行ってきました!

Kaiga2


Photo


見事な作品です

それにしても、パソコンも習い、油絵も習い、

とっても素敵な事だと思います。

何かを始めようというその気持ち、

勉強になります

とても有意義な日を過ごさせていただきました。

2012年5月26日 (土)

ちょっと昼からいい気分♪

今日は朝からWifeはお出かけ。

よって朝から、掃除やらアイロンやら、諸々片づけてみました。

まあ、共働きだからね。




自分で思う・・・






なんていい旦那なんだo(*^▽^*)o









俺・・・がんばったよね・・・とてもがんばったよね・・・・

ちょっとしただけで、ものすごい事をした気分( ̄ー+ ̄)






無性に天ぷらをつまみにビールが飲みたいヾ(´ε`*)ゝ






ということで徒歩15分かけ、馴染みの蕎麦屋さんへGO!!!

瑞兆さんに到着です。

昼からのビールはうまい!労働の後は格別である。

20120519125227


ということで、天ぷらをつまみに飲んでみました(* ̄ー ̄*)

あっすみません・・・もうこの写真の時は二杯目です。

気づいた時には天ぷらも食べていました・・・。


さらにお蕎麦です。

20120519131315


え~この時は三杯目です。

ちょっと飲んでしまった・・・




まあ、たまにだからね⊂二二二( ^ω^)二⊃

今日のミッションは大成功でした

男性も家事を手伝いましょう!

明日もいい日でありますように(*´ェ`*)

2012年5月 4日 (金)

休憩中

我が家のポン太です。

凛々しくなってきたので

写真を撮ってみました

P1010435 前から(ちょっと得意顔( ̄▽ ̄))

P1010437 横から

P1010438 後ろから

P1010439 ちょっと上から

器用に休憩してますね~

この後、いびきをかいて寝てました(;´▽`A``

2012年5月 3日 (木)

今年もありがとう!

アサヒビールの株主優待で、ビールをいただきました

003

といっても株主はWifeですが・・・( ̄▽ ̄)

というわけでおいしく頂きました。

ちょっと特別な感じがしてうれしかったです

2012年4月22日 (日)

赤城へ行ってきました。

赤城千本桜を見に行ってきました( ̄▽ ̄)

朝早く行ったのですが・・・

雨と霧でした・・・

021


でも、感動いたしました( ̄ー+ ̄)

動画にしましたので(動画の上でクリック)ご覧になってください

近くに群馬フラワーパークがありますので、

チューリップを見に行ってきました。

039


こちらも動画にしてみました。ご覧ください。

今度はボクも連れて行ってね!Byポン太

P1010465



2012年4月18日 (水)

庚申山の桜

さくら~さくら~♪

春が来ました。

ということで、近くの庚申山に桜を見に行きました( ̄ー ̄)ニヤリ

2012412010

2012412031


今年は寒かったせいか、ちょっと開花が遅れましたが、

ちゃんと咲くものです。

やはり日本人は、桜を見ると春を実感します。(* ̄ー ̄*)

2012年3月26日 (月)

感動しました!

31年ぶりですか(*゚▽゚)ノ

まさか母校が甲子園に行けるとはヾ(.;.;゚Д゚)ノ

テレビで校歌が流れてきたときには、本当にうれしかったです。

Photo


2


試合は残念ながら負けてしまいましたが、

まだ夏があります。

がんばれ~((ノ)゚ω(ヾ))

2012年3月 2日 (金)

やりました!

お久しぶりです。

なかなか更新できなくてすみません・・・(´・ω・`)ショボーン

なぜかというと・・・

資格取得に向け勉強していたのです。

というわけで無事に合格しました( ̄▽ ̄)

Photo


合格するとうれしいものです!

まだまだがんばります!

2012年1月 2日 (月)

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

ということで、初詣に行ってきました。近くの浅間神社です。

昨年も大吉でしたが・・・

今年も

Cimg2432

大吉でした!!!( ´艸`)

また2月に試験があります。

合格できるように、また、皆様が幸せになれるように

今年もがんばっていきましょう!

2011年12月18日 (日)

久々のブログです

ブログの更新が

久々になってしまいました・・・∑q|゚Д゚|p

仕事やら試験などで

お陰様で忙しく

充実した毎日を過ごさせて頂いております。

というわけで

ポン太が寝ていたので

写真をとってみました

1

ちょっと起こしちゃったね人( ̄ω ̄;) スマヌ

2011年9月12日 (月)

見上げてみると・・・

あ~疲れた・・・

でも今日もいい一日でした

仕事が終わって空を見上げてみると・・・

P1010176


きれいな満月?でした!

ちょっとISOを高めに設定し写真を撮ってみました。

明日もいい日でありますように(*^m^)

2011年8月14日 (日)

夏・・・ですね!

ずいぶんと蝉の声が聞こえるな~と思ったら・・・

Semi


洗濯物のところにいました・・・。ヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

えらいこっちゃえらいこっちゃ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

何故かというと・・・








私・・・








虫がさわれない・・・(((゚Д゚)))



昔々私が小学校の頃、私のおじさんが

よくカブトムシやクワガタを捕ってきてくれました。


おじさん、ごめん・・・


せっかく私を喜ばそうと真剣にとってきてくれたと思うのですが・・・

近くのホームセンターに売っていました\(;゚∇゚)/


あれから24年?

月日が流れるのは早いものだ((w´ω`w))



でもこの状況をどう打開すればいいのだろうか?

てんとう虫でさえ、ビビリーな私が、蝉なんて絶対無理³。

このまま待っていればどこかに飛んでいくのだろうか?

でも、せっかくだから網戸越しではなく、窓を開けて撮ってみたい・・・

勇気を振り絞ってそ~と窓を開けて撮った写真です。

Semi1

ちょっと余裕が出てきたのでズームでハイ!チーズ!( ̄▽ ̄)

Semi2_3

超特急で窓を閉めたのは言うまでもありません。



妙に緊張感のある1日・・・




と私が固まっていたら

wife「何してるの?・・・」

私「蝉!せみがいる~~~~!!」

wife「あっ本当だ!」

私「ず~といたらどうするん?(プチパニック状態)」

wife「あ~私が何とかしとくよ」





力強い

なんて力強いんだあなったってお方は!!! ♪(o ̄∇ ̄)/

うちのwifeがまぶしく写った瞬間だった




買い物から帰ってきたら、もう蝉君はいませんでした。

まだまだ暑い夏は続きそうです( ̄ー+ ̄)

«おやすみです

ポン太くん

  • 怒られちゃった・・・
    結構いいやつです

絵画集

  • 水彩画
    中央公園を絵画にまとめてみました。ご覧ください。

Elements

  • 不思議な水玉
    Elementsで合成写真を作成しました。画家になった気分です!

上野動物園

  • サイ
    上野動物園に行きました。 かわいい動物たちが たくさんいました。

好きな本

  • 中島孝志: Rongo
無料ブログはココログ